Panasonic(パナソニック)より、自動調理鍋の新商品「オートクッカービストロ(NF-AC1000)」が2023年2月1日に発売されます!
そこで、Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)の口コミ評価やレビューについてご紹介いたします♪
また、気になる電気圧力鍋についての違いの比較についても徹底解説いたします^^
「オートクッカー」とは、最近流行りの「かきまぜ機能」がついた調理家電のことで、オーブンと違って、炒め料理・蒸し調理・煮詰め…といった本格的な調理まで幅広く可能に☆
2022年は各ブランドがこの「かきまぜ機能」付きの様々な電気圧力鍋を発売するなど、”火を使わず完全ほったらかしができる”として注目を集めている調理家電です^^
Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロの口コミ、レビューは以下のような評価が集まりました♪
- まだ発売前なので口コミが集まり次第追記いたします^^

本文では、Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロのより詳しい口コミレビューをご紹介して、気になる電気調理鍋との違いを比較、そしてふるさと納税などお得に購入できる方法についてもご紹介していきますので参考にしてみてくださいね♪
\火を使わずほったらかし♪ 最新の自動調理家電オートクッカービストロ!/
▼2022年6月発売のPanasonicビストロ「NE-BS9A」と「NE-BS8A」と違いを比較した詳細記事についてはコチラ♪
オートクッカービストロNF-AC1000口コミレビュー!
rakutenに飛びます
Panasonic(パナソニック)の人気調理家電より発売される、自動調理家電の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)の口コミレビューついてより詳しく見ていきましょう♪
当ブログ独自アンケート調査により、オートクッカービストロの良い口コミとメリットはもちろん、悪い口コミとデメリットも全てご紹介しています^^
オートクッカービストロの悪い口コミやデメリット
- まだ発売前なので口コミが集まり次第追記致します☆
オートクッカービストロの良い口コミやメリット
- まだ発売前なので口コミが集まり次第追記致します☆
\火を使わずほったらかし♪ 最新の自動調理家電オートクッカービストロ!/
▼2022年6月発売のPanasonicのビストロ「NE-BS9A」と「NE-BS8A」と違いを比較した詳細記事についてはコチラ♪
オートクッカービストロNF-AC1000と電気圧力鍋との違いを比較!
Panasonic(パナソニック)のラインナップにもともとある電気圧力鍋(SR-MP300)と、オートクッカービストロ(NF-AC1000)との違いは何なのでしょうか?その違いを比較して調査してみました☆
鍋底までかきまぜることができる
オートクッカービストロ(NF-AC1000)には今までにないPanasonic(パナソニック)独自の「鍋底かきまぜ」が搭載されました♪
鍋底にある食材をまんべんなくさらうように羽根が回転するのが特徴。さらに、メニューに応じて速さや向きを変え、鍋肌の突起(リブ)で具材をひっくり返し、水分をとばしてムラなくかき混ぜ。
特に焦げ付きが気になるようなメニューの下ごしらえ、たとえば
- ビーフシチュー
- ミートソース
- コロッケのたね作り
といった「煮詰め」といったメニューも可能に^^

やわらかい具材も崩さず、調味料を食材全体にしっかり絡めるという手間をお任せできます♪
焦がさないから高火力が可能に!
オートクッカービストロなら、「鍋底かきまぜ」機能が搭載されたことで業界最高 1285 Wの「高火力」が可能に♪(2022年12月現在)。
高火力で調理するメリットはズバリ時短。焦がさずにムラなくかき混ぜができるから、
- チャーハン
- 海鮮炒め
といった「炒め調理」を含んだ本格中華も10分という短時間でできちゃいます♪(メニューによって前後あり)
圧力もパワーUP
オートクッカービストロと電気圧力鍋の圧力の違いは下の通りです♪
型番 | オートクッカービストロ | 電気圧力鍋 |
圧力(気圧) | 最大2.0 | 1.7 |
オートクッカービストロは、メニューによって「高圧・中圧・低圧」と3段階を使い分け。
「高火力」と「高圧力」が同時に叶うことで、かたまり肉や魚の骨までやわらかく、カレーや玄米などもオートコースであっという間につくれます^^
自動調理メニューが拡大!
オートクッカービストロと電気圧力鍋でできる調理メニューの違いは下の通りです♪
型番 | オートクッカービストロ | 電気圧力鍋 |
鍋底かきまぜ | 〇 | × |
圧力調理 | 〇 | 〇 |
炒め調理 | 〇 | × |
煮詰め | 〇 | × |
煮込み料理 | 〇 | 〇 |
無水調理 | 〇 | 〇 |
低温調理 | 〇 | 〇 |
蒸し料理 | 〇 | × |
圧力蒸し | 〇 | × |
加熱 | 〇 | × |
保温 | 〇 | 〇 |
予約 | 〇 | 〇 |
オートメニュー | オートメニュー 25例 + LoT掲載メニュー 約100例 |
自動調理 7例 |
電気圧力なべ (SR-MP300)の自動メニューは7メニューで、手動レシピはレシピブックに80メニュー記載。
オートクッカービストロとオートメニューの初期設定は、全25メニュー。そこからさらに、アプリ上にある約100のメニュー(2023年1月公開)やコラボレシピから、お気に入りのメニューを選び全30メニューまでお好みで登録できます^^

毎日の献立・レシピの幅を広げたい人におすすめ♪なかでも注目したいのは「ホテルニューオータニ監修」のレシピ。ホテルでないと食べられない「ハレの日」メニューも、自動調理なら誰でも簡単に作れます♪
サイズと容量
オートクッカービストロと電気圧力鍋のサイズと容量の比較は以下の通りです♪
出典:panasonic
型番 | オートクッカービストロ | 電気圧力鍋 |
質量 | 8.2kg | 3.6kg |
調理容量 | 2.4L | 2.0L |
満水容量 | 4.2L | 3.0L |
重さは電気圧力鍋に比べオートクッカービストロが格段に重くなっていますね…キッチンスペースであまり持ち運ぶことがないよう定位置を決めておくのが良さそうです☆
代わりに容量も大幅にUPしたので、家族みんなのおかずを作れる量が増えました^^

炊飯は、白米で最大5合が可能♪
\火を使わずほったらかし♪ 最新の自動調理家電オートクッカービストロ!/
▼2022年6月発売のPanasonicのビストロ「NE-BS9A」と「NE-BS8A」と違いを比較した詳細記事についてはコチラ♪
オートクッカービストロNF-AC1000の特徴や機能について動画付きで解説!
Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)について、特徴や機能についてまとめておきますね♪
画期的なかきまぜ機能!
Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)は、独自の「鍋底かきまぜ」機能を備えた業界初の圧力調理鍋☆ この「かきまぜ機能」がついたことで”火を使わず完全ほったらかしができる”が叶います^^
今までになかったPanasonic(パナソニック)独自の「鍋底かきまぜ」機能。
鍋底にある食材をまんべんなくさらうように羽根が回転するのが特徴。さらに、メニューに応じて速さや向きを変え、鍋肌の突起(リブ)で具材をひっくり返し、水分をとばしてムラなくかき混ぜ。
特に焦げ付きが気になるようなメニューの下ごしらえ、たとえば
- ビーフシチュー
- ミートソース
- コロッケのたね作り
といった「煮詰め」といったメニューも可能に^^
▼たまねぎの煮詰めを実演した動画がコチラ♪

やわらかい具材も崩さず、調味料を食材全体にしっかり絡めるという手間をお任せできます♪
高火力
出典:panasonic
オートクッカービストロなら、「鍋底かきまぜ」機能が搭載されたことで業界最高 1285 Wの「高火力」が可能に♪(2022年12月現在)。

高火力で調理するメリットはズバリ時短。
焦がさずにムラなくかき混ぜができるから、
- チャーハン
- 海鮮炒め
といった「炒め調理」を含んだ本格中華も10分という短時間で、水分を飛ばしてシャキッとした食感で仕上げることが可能に☆(メニューによって前後あり)

蓄熱性の高い内なべで焼き色を付けつつ、焦がさない♪
高圧力
出典:panasonic
オートクッカービストロは、メニューによって「低圧・中圧・高圧」と3段階を使い分けてくれます。
「高火力」と「高圧力」が同時に叶うことで、かたまり肉や魚の骨までやわらかく、カレーや玄米などもオートコースであっという間につくれます^^

たとえば、すじの多いお肉はほろほろに♪魚も高圧で骨まで丸ごと食べられるやわらかさに♪
低温調理・無水調理・蒸し調理と幅広いメニュー!
オートクッカービストロは、食材のおいしさと栄養を逃さずまるごと活かす無水調理をはじめ、低温調理や蒸し調理、スイーツまでおまかせ♪最後まで自動で調理してくれます^^
- 無水カレー
- 肉まんあたため
- サラダチキン
- 大学いも
キッチンになじむオシャレなデザイン
- 内ふた
- 内なべ
- 羽根
- 蒸し板
はやわらかいスポンジで洗えます。内なべは洗いやすいフッ素加工。内ふたは、圧力表示ピンカバーとノズルキャップを外して洗います。
出典:Panasonic

ただし、部品の腐食や塗装などの劣化による剥がれの原因になるため食洗器では洗えない点は要注意!
\火を使わずほったらかし♪ 最新の自動調理家電オートクッカービストロ!/
オートクッカービストロNF-AC1000をおトクに購入する方法は?
Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)は、家電量販店のほか、楽天やAmazonでも取り扱いがありますが、よりお買い得に買いたい方にオススメな方法が2通りあります♪☟
楽天で買う場合
楽天クレジットカードに新規加入し、楽天ポイントを5,000ポイント(=5,000円分)即時もらって、楽天クレジットカードで購入すること
です!
カードの引き落としの際に、5000ポイント(5000円分)が引かれて決済されるので実質5,000円引きで購入できる!というワケなんです。
カードの受け取りは、早い方だと最短翌日という地域も。
なので、もしまだ楽天カードを持っていないよ、という方には5,000円割引のチャンス!がありますので、ちょっぴりお高い家電を買うこの機会にぜひ楽天クレジットカードの新規ご加入をご検討くださいね☆

楽天カードなら、コンビニやスーパー、レストランなど普段の買い物で使えて、そのたびに100円で1ポイントたまり、1ポイント=1円で利用可能!
さらに楽天市場で買い物すれば、ポイントが+2倍アップ!と買い物するたびにザクザクポイントが貯まりますよ♪
Amazonで買う場合
Amazonギフト券チャージを利用することです!
Amazonギフト券チャージをしてからAmazonでお買い物をすると、通常よりポイントが貯まることで、よりお得に買えるんです!
チャージのやり方はカンタン。Amazon会員(通常会員、プライム会員どちらでもOK)であれば、アカウントの残高に直接入金することが可能です。
チャージ方法は、
- コンビニ
- ネットバンキング
- ATM
のいずれかのみ(クレジットカードは不可)で、1回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえるんです!

楽天と違って、クレジットカードを作りたくないよって方にはカード作成の手間が省けて、また現金払い感覚で買いものできるので、Amazonチャージは気軽に利用できますね
ふるさと納税で買う場合
今回ご紹介するオートクッカービストロ(NF-AC1000)ではないのですが、
- スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「 おどり炊き / SR-VSX101-W(ホワイト) 」5.5合 プレミアムモデル
- スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「 おどり炊き / SR-VSX101-K(ブラック) 」5.5合 プレミアムモデル
- IHジャー炊飯器「マイスペック」ライス&クッカー「おどり炊き / SR-UNX101-W(ホワイト)」5.5合
- 可変圧力IHジャー炊飯器「おどり炊き / SR-MPA102-K(ブラック)」5.5合
は、楽天ふるさと納税の返礼品の対象商品となっていますよ♪
控除上限額の範囲内で寄付をすれば、寄付金から2,000円を差し引いた金額が控除されるので、結果として、実質2,000円で現商品が手に入ることになるんです!!
>>スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「 おどり炊き / SR-VSX101-W(ホワイト) 」5.5合 プレミアムモデル をチェックする♪
>>スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「 おどり炊き / SR-VSX101-K(ブラック) 」5.5合 プレミアムモデル をチェックする♪
>>IHジャー炊飯器「マイスペック」ライス&クッカー「おどり炊き / SR-UNX101-W(ホワイト)」5.5合 をチェックする♪
>>可変圧力IHジャー炊飯器「おどり炊き / SR-MPA102-K(ブラック)」5.5合 をチェックする♪

寄付金控除によってその年の所得税が返金されたり、翌年の住民税が減額されたりと、とってもお得なふるさと納税♪ 節税しながら炊飯器を買えるなんて、家計にとっても大きなメリット♪
還付金のシミュレーションや申請方法など「楽天ふるさと納税」についての詳しい説明は、>>コチラ♪ ※「ふるさと納税 はじめての方へ」へ飛びます。
まとめ:オートクッカービストロNF-AC1000口コミレビュー!電気圧力鍋との違いも比較!
以上、2022年2月1日に発売される、Panasonic(パナソニック)の新商品オートクッカービストロ(NF-AC1000)の口コミ評価についてまとめてみました。
- まだ発売前なので口コミが集まり次第追記いたします☆
オーブンレンジに搭載されているような機能に加え、炒め料理・蒸し調理・煮詰め…といった本格的な調理まで幅広く可能になった「かきまぜ機能」付き調理家電☆
”火を使わず完全ほったらかしができる”最新式の調理家電として注目を集めているので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
\火を使わずほったらかし♪ 最新の自動調理家電オートクッカービストロ!/
▼2022年6月発売のPanasonicのビストロ「NE-BS9A」と「NE-BS8A」と違いを比較した詳細記事についてはコチラ♪