日立の人気スティッククリーナーシリーズ「ラクかるスティック」より、2025年3月発売の新モデルPV-BL3Mと、2024年3月発売の既存モデルPV-BL3Lの違いについて比較をご紹介します♪
日立の人気スティッククリーナーシリーズ「ラクかるスティック」は、強い吸引力を軽々使えるのが魅力のスティッククリーナー。
重さが1.1kgととっても軽いから、片手でラクラクお掃除できちゃいます♪
ラクかるスティックの新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの具体的な違いは、以下の5通りでした!
- 吸引力
- 充電池の形式
- ブラシの形状
- 本体のサイズとデザイン
- 価格
新モデル「PV-BL3M」の方は、吸引力が約20%もアップして、その力はなんと約12,250Pa! 既存モデル「PV-BL3L」と比較してゴミをより吸い取ってくれるパワフル仕様となっています。

本文では、新モデル「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」の違いをより詳しく比較し、気になるお値段、お得に購入できる方法もご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね♪
\2025年3月発売モデルPV-BL3M/
\2024年3月発売モデルPV-BL3L/
日立らくかるスティックPV-BL3MとPV-BL3Lの違いを比較!
日立の人気スティッククリーナーシリーズ「ラクかるスティック」より発売される、新モデル「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」の違いについてより詳しく比較していきましょう♪
「ラクかるスティック」の新モデル「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」の具体的な違いは、以下の5つです!
- 吸引力
- 充電池の形式
- ブラシの形状
- 本体のサイズとデザイン
- 価格
それぞれ詳しくご紹介していきます☆
吸引力
新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの違いの1つ目は、 吸引力の違いです。
PV-BL3M…約12,250Pa
PV-BL3L…約10,200Pa
PV-BL3Mは小型で軽いファンモーターを搭載。
既存モデルPV-BL3Lと比べると吸引力が約20%もアップして、その力はなんと約12,250Pa!
カーペットの奥に入り込んだホコリや、ペットの毛などもしっかり吸い取ってくれます。
PV-BL3Lの吸引力は約10,200Pa。
日常の掃除には十分な吸引力なので、フローリングや目立ったゴミをサッと取りたいときはぴったりです。

PV-BL3Mは吸引力がパワーアップ!
「掃除したのに、まだ残ってた」なんてことが減りますね♪
充電池の形式
引用:日立公式
新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの違いの2つ目は、充電池の形式の違いです。
PV-BL3M | PV-BL3L | |
質量 | カセット式リチウムイオン電池(18V) | 内蔵型リチウムイオン電池(18V) |
PV-BL3Mはカセット式リチウムイオン電池を採用しています。
カセット式は電池を取り外して交換ができるタイプのバッテリー。
PV-BL3Mは電池が弱くなってきても、別売りのものに交換すれば連続で使えちゃいます。
予備の電池を用意しておけば長時間続けての使用ができるから、途中で掃除の手が止まらずにすむのが嬉しいですね♪
大家族やペットのいるご家庭、こまめにお掃除したい方にぴったりです。
PV-BL3Lは内蔵式リチウムイオン電池を採用。
内蔵式だから電池交換ができませんが、一体化しているからこそ電池を失くしちゃった!なんて心配は無し♪
こまめに充電しておけば、日常使いに十分です。
PV-BL3Lは「短時間の掃除がメイン」「とにかくシンプルに使いたい」という方におすすめですよ。

PV-BL3Mは別売り電池もある♪
本体を買い替える必要がないから、お財布にも優しいのが嬉しいですね☆
ブラシの形状
新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの違いの3つ目は、ブラシの形状です。
PV-BL3Mは「アングル形状ブラシ」を採用。
アングル形状のブラシは、ゴミをしっかりかき出す性能がアップ!
角度のついたブラシがゴミをしっかりかき出すように設計されていて、フローリングの溝やカーペットの奥、部屋の角や家具のすき間まで、ゴミを逃さずキャッチします。

アングル形状ブラシのおかげで特に細かいゴミが取りやすくなって掃除効率がアップ♪
PV-BL3Lはアングル形状ブラシではありませんが、からまんブラシを採用していて基本的な掃除には十分です。
ゴミのかき出し力ではPV-BL3Mが一歩上ですが、「毎日サッと使えれば十分」という方には、PV-BL3Lが扱いやすいですよ。
PV-BL3MとPV-BL3Lは、どちらも「からまんブラシ」を採用していて、髪の毛などがからまりにくい仕組みになっています。

からまんブラシは水洗いOK☆
清潔に保てるのが嬉しいですね!
本体サイズとデザイン
新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの違いの4つ目は、本体サイズとデザインです。
PV-BL3M | PV-BL3L | |
スティック時 | 218×230×975mm | 208×230×994mm |
ハンディ時 | 362×85×162mm | 321×90×175mm |
PV-BL3Mは本体サイズが改良されて、全体的にスリムでコンパクトな設計に♪
PV-BL3Mのスティック時の高さは975mmで、女性に扱いやすい高さになりました。
ハンディは手になじむサイズ感で、細かい場所の掃除もしやすくなっています。
PV-BL3Mは本体のデザインも一新。
握りやすい形状ハンドルを採用し、持ちやすさが向上しました。
PV-BL3Lはスティック時の高さが994mmとやや長めで、ハンディ時も少し大きめです。
しっかりとしたサイズ感なので、女性にはちょっと大きめに感じるかもしれません。
男性が使うにはちょうど良いサイズ感です。
PV-BL3MとPV-BL3Lはサイズとデザインは異なりますが、本体の重さはどちらもたったの0.8kg!
小回りをきかせやすい、軽量コンパクト設計になっています。

毎日使うものだから、ぴったりなサイズ感が使いやすい☆
価格
新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの違いの5つ目は、価格です。
PV-BL3M | PV-BL3L |
約76,780円 | 約30,000円 |
PV-BL3Mは約76,780円(2025年4月時点)とやや高めのお値段設定。
これは機能性やデザインが大きく進化したから。
PV-BL3Mは従来よりも約20%アップした高い吸引力や、交換可能なカセット式バッテリーなど、「長く・しっかり使いたい」という方の希望をしっかり叶えてくれる機能が充実しています。
さらにPV-BL3Mはデザインもスタイリッシュになって、再生プラスチックの使用や塗装レスなど、環境に配慮しているのも魅力の1つ。
PV-BL3Mにはお値段に見合った価値が詰まっていますね。

お掃除しながら、環境へのやさしさも考えられているなんて、嬉しいポイントですね♪
PV-BL3Lは通常使いにぴったりの基本性能が備わっています。
PV-BL3Lは「そこまで高機能じゃなくてもいい」「まずはお手頃価格で始めたい」という方におすすめです。
購入費用を上手に抑えながら、毎日快適にお掃除をしたい人にとっては、PV-BL3Lはとてもバランスの取れた掃除機といえますね。

コスパ重視の方にはうれしいお値段ですね♪
次項では、スペック全体の違いについてまとめました♪
\2025年3月発売モデルPV-BL3M/
\2024年3月発売モデルPV-BL3L/
日立らくかるスティックPV-BL3MとPV-BL3Lの比較表
新モデル「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」のスペックについて比較表でまとめておきます。
型番 | PV-BL3M | PV-BL3L |
本体寸法(mm) スティック時 |
218(長さ)×230(幅)×975(高さ) | 208(長さ)×230(幅)×994(高さ) |
本体寸法(mm) ハンディ時 |
362(長さ)×85(幅)×162(高さ) | 321(長さ)×90(幅)×175(高さ) |
本体寸法(mm) スタンドセット時 |
249(長さ)×280(幅)×1008(高さ) | 249(長さ)×280(幅)×1021(高さ) |
標準質量 本体+延長パイプ +ヘッド+電池 |
約1.1kg | 約1.1kg |
本体質量 (電池含む) |
約0.8kg | 約0.8kg |
タイプ | サイクロン式 | サイクロン式 |
集じん容積 | 0.15L | 0.15L |
電池(定格電圧) | カセット式リチウムイオン電池(18V) | 内蔵 リチウムイオン電池(18V) |
連続使用時間 | 強 約8分 自動 約8分〜30分 標準 約30分 |
強 約8分 自動 約8分〜30分 標準 約30分 |
充電時間 | 約2時間 | 約2時間 |
ヘッド | パワフルスマートヘッドlight ヘッド幅:約23cm ブラシ水洗い対応 ゴミくっきりライト(5灯) シンクロフラップ |
パワフルスマートヘッドlight ヘッド幅:約23cm ブラシ水洗い対応 ゴミくっきりライト(5灯) シンクロフラップ |
ヘッド機能 | 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 回転ブラシ ワンタッチ着脱 水洗い対応 モーター駆動方式 からまんブラシ アングル形状 |
自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 回転ブラシ ワンタッチ着脱 水洗い対応 モーター駆動方式 からまんブラシ |
使いやすさ | ごみダッシュ からまんプレス構造 |
ごみダッシュ からまんプレス構造 |
付属品 | ハンディブラシ 2WAYすき間ブラシ 延長パイプ スティックスタンド ACアダプター お手入れブラシ |
ハンディブラシ 2WAYすき間ブラシ 延長パイプ スティックスタンド ACアダプター お手入れブラシ |
\2025年3月発売モデルPV-BL3M/
\2024年3月発売モデルPV-BL3L/

以上をふまえ、次項ではどちらのモデルがどんな人におすすめなのか?についてまとめましたので、ご参照ください☆
日立のスティッククリーナーのPV-BL3MとPV-BL3Lどっちがおすすめ?
日立のスティッククリーナーの人気シリーズ「ラクかるスティック」の、新モデル「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」の違いについてご紹介してきましたが、結局どちらがおすすめなのか、についてまとめていきますね。
PV-BL3Mがおすすめな人
- とにかくしっかりゴミを吸い取りたい!
- 家じゅう細かいところまでキレイにしたい
- 長く大切に使いたい
- 掃除中のバッテリー切れに対応したい
- 環境に配慮した製品を使いたい
\吸引力がアップ!しっかりお掃除に最適「PV-BL3M」はコチラ▼/
PV-BL3Lがおすすめな人
- 普段の掃除を手軽に済ませたい
- 掃除は短時間が多い
- 毎日サッと使えれば十分
- そこまで高機能でなくても良い
- お財布に優しいお値段が良い
\手軽に使える!日常の掃除に最適「PV-BL3L」はコチラ/
日立ラクかるスティックの共通する特徴や機能
ラクかるスティックの新商品「PV-BL3M」と既存モデル「PV-BL3L」について、共通する特徴や機能、使い方についてまとめておきますね♪
軽量設計
ラクかるスティックシリーズは、片手でラクラク操作できる軽量設計が特徴。
PV-BL3MとPV-BL3Lはどちらも、標準質量(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計)がたったの約1.1kg!
この軽さのおかげで、床だけでなく高い場所や階段もらくらくお掃除できちゃいますね♪

掃除中の腕への負担が軽くなること間違いなし☆
サイクロン式構造
引用:日立公式
PV-BL3MとPV-BL3Lはどちらもサイクロン式を採用。
吸い込んだゴミと空気を効率よく分離する仕組みだから、フィルターの目詰まりを防いでくれます。
フィルターが目詰まりしにくいから、吸引力が長時間維持できちゃうんです。
しかもゴミが溜まるダストケースは透明。
中身が見えるから、ゴミの溜まり具合が確認しやすい♪

どのくらいゴミが取れたかわかるから、達成感が味わえちゃう☆
ダストケースは水洗いOK!
パワフルスマートヘッドlight
PV-BL3MとPV-BL3Lは、どちらもヘッド部分に「パワフルスマートヘッドlight」を採用。
「クルッとヘッド」や「ペタリンコ構造」で、狭い家具のすき間や家具の下もお掃除らくらく☆
他にもこんな嬉しい機能も♪
お手入れ簡単
PV-BL3MとPV-BL3Lは、どちらもお手入れ簡単!
からまんプレス構造で、髪の毛などが絡みにくい仕組みになっています。
さらに、ダストケース内のゴミを簡単に捨てられる「ゴミダッシュ機能」も搭載。
ボタンを押すだけで、手を汚さずに清潔にゴミが捨てられちゃいます。
もちろんダストケースは水洗いOK!

掃除後のお手入れのことまで考えられているのですね☆
\2025年3月発売モデルPV-BL3M/
\2024年3月発売モデルPV-BL3L/
PV-BL3MとPV-BL3Lの違い5つを比較!日立ラクかるスティックまとめ
以上、2025年3月発売のラクかるスティックの新モデルPV-BL3Mと、既存モデルPV-BL3Lの違いについて比較についてまとめました。
ラクかるスティックの新モデルPV-BL3Mと既存モデルPV-BL3Lの具体的な違いは、以下の5通りでした!
- 吸引力
- 充電池の形式
- ブラシの形状
- 本体のサイズとデザイン
- 価格
2024年3月に「PV-BL3L」が発売されて、およそ12ヶ月後に新たにPV-BL3Mがリリースされたとあって、その機能の進化には注目すべきポイントがたくさんありますね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\2025年3月発売モデルPV-BL3M/
\2024年3月発売モデルPV-BL3L/
日立らくかるスティックPV-BL3MとPV-BL3Lを安く購入する方法は?
PV-BL3Mは、家電量販店のほか、楽天市場やAmazonでも取り扱いがありますが、よりお買い得に買いたい方にオススメな方法が3通りあります♪☟
ふるさと納税で買う場合
今回ご紹介する ではないのですが、
- スチーム式加湿器 EE‐DC50‐WA
- スチーム式加湿器 EE‐RR50‐WA
は、楽天ふるさと納税の返礼品の対象商品となっていますよ♪
控除上限額の範囲内で寄付をすれば、寄付金から2,000円を差し引いた金額が控除されるので、結果として、実質2,000円で現商品が手に入ることになるんです^^
>>スチーム加湿器 EE‐DC50‐WA を「楽天ふるさと納税」でチェック♪
>>スチーム加湿器 EE‐RR50‐WA を「楽天ふるさと納税」でチェック♪

寄付金控除によってその年の所得税が返金されたり、翌年の住民税が減額されたりと、とってもお得なふるさと納税♪ 節税しながら を買えるなんて、家計にとっても大きなメリット♪
還付金のシミュレーションや申請方法など「楽天ふるさと納税」についての分かりやすい説明は、>>ふるさと納税 はじめてガイド♪ で図解で紹介されています^^
rakutenに飛びます
楽天市場で買う場合
楽天クレジットカードに新規加入し、楽天ポイントを5,000ポイント(=5,000円分)即時もらって、楽天クレジットカードで購入すること
です!
カードの引き落としの際に、5000ポイント(5000円分)が引かれて決済されるので実質5,000円引きで購入できる!というワケなんです。
カードの受け取りは、早い方だと最短翌日という地域も。
なので、もしまだ楽天カードを持っていないよ、という方には5,000円割引のチャンス!がありますので、ちょっぴりお高い家電を買うこの機会にぜひ楽天クレジットカードの新規ご加入をご検討くださいね☆

楽天カードなら、コンビニやスーパー、レストランなど普段の買い物で使えて、そのたびに100円で1ポイントたまり、1ポイント=1円で利用可能!
さらに楽天市場で買い物すれば、ポイントが+2倍アップ!と買い物するたびにザクザクポイントが貯まりますよ♪
Amazonで買う場合
Amazonギフト券チャージを利用することです!
Amazonギフト券チャージをしてからAmazonでお買い物をすると、通常よりポイントが貯まることで、よりお得に買えるんです!
チャージのやり方はカンタン。Amazon会員(通常会員、プライム会員どちらでもOK)であれば、アカウントの残高に直接入金することが可能です。
チャージ方法は、
- コンビニ
- ネットバンキング
- ATM
のいずれかのみ(クレジットカードは不可)で、1回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえるんです!

楽天と違って、クレジットカードを作りたくないよって方にはカード作成の手間が省けて、また現金払い感覚で買いものできるので、Amazonチャージは気軽に利用できますね☆
\ランキングに参加しています!/
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆