Panasonic(パナソニック)の人気美容家電シリーズより、新商品「ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)」が2022年11月1日に発売されました!そこで、ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)の口コミ評価やレビュー、気になる特徴や機能についても徹底解説いたします^^
パナソニックはこれまで、ブーツ型の足マッサージ機を複数発売していますが、ねるまえほっとリフレはその名の通り、就寝前の利用に特化した寝る直前まで使える管理医療機器の足用エアーマッサージャーです。
ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)の口コミ・レビューは、以下のような評価が集まりました♪
- ポカポカ気持ちいいので冬場の電気毛布の代わりにもなる
- 冷えとむくみが解消された
- 身体が温かくなるので入眠しやすくなる
- マッサージチェアのように場所を取らない
- 片付ける必要がなく布団に置きっ放しができる
- 夜寝る前だけでなく朝のストレッチにも使える

本文では、ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)のより詳しい口コミレビューをご紹介して、気になると特徴・機能、お得に購入できる方法についてもご紹介していきますので、購入の参考にしてみてくださいね♪
\ からだポカポカ♪ストレッチにも安眠グッズとしても♪/
ねるまえほっとリフレEW-RA150口コミレビュー!
Panasonic(パナソニック)の人気美容・健康家電、ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)の口コミレビューついてより詳しく見ていきましょう♪
当ブログ独自アンケート調査により、ねるまえほっとリフレの良い口コミとメリットはもちろん、悪い口コミとデメリットも全てご紹介しています^^
ねるまえほっとリフレEW-RA150の悪い口コミやデメリット
リモコン用の単4電池がついてなかった
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)に付属しているリモコンには単4電池が必要です。購入時には乾電池は付属してないので、使用前に乾電池をご準備くださいね。
ねるまえほっとリフレEW-RA150の良い口コミやメリット
気持ちよくストレッチできる
- つま先まで血流の巡りが良くなった
- しっかり圧迫してくれる
- カラダがリセットされる感じ
- 浮腫(むくみ)がなくなった
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)は、ベッドや布団で横になった状態で使用できる足用エアーマッサージャー。
足先、足裏、足首、かかと、すね、ふくらはぎの全6か所の施術に対応し、仰向けに寝た状態で脚を入れるだけで、足首からふくらはぎまで心地よいマッサージを実現する。

ふくらはぎは第二の心臓と言われますから、下肢をマッサージすることで全身の血流循環のUPに貢献してくれそうですね♪
つま先までポカポカ
- 体がつま先まで温かくなり安眠できるようになった
- 眠りの途中で目を覚ましにくくなった
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)を使っていて、マッサージの効果の次によく見られたのが安眠効果についてです。
ねるまえほっとリフレの足先には、高温(約40度)/低温(約37度)の2段階の温度調節が可能な「温感ヒーター」を装備しており、ヒーター単体で使用することもできるので、冷え性の方や冬場の末端の冷えをあたためる目的にも使えます。
足先まで血流の良くすることで全身にもあたたかい血が巡るので、自然の眠りを催すことが期待できるので、なかなか寝付けない・寒くて起きてしまう…といった方にも喜ばれているようですね^^

ヒーター使用時に便利な60分の自動オフ機能も完備♪
場所をとらない
- 二つ折にもできるのでリビングのソファでも活用できる
- 布団に敷いて使うので置きっぱなしにしても寝室で邪魔にならない
- 軽くて持ち運びができるのが良い
マッサージチェアを購入しようと思ったら場所も予算もとりますよね。また、銭湯やスパ施設に置いてあるマッサージチェアを使っても1分100円と単価は高くなるので、ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)を一度購入してしまえば、コスパは良いですよ♪
また、ベッドや布団に置いたままで良いので後片付けや使うたびに出し入れするといった手間も省けるマッサージャーなので、邪魔にならず使いたい時につぐ使えるといった点も魅力となっています^^

ご年配の両親へのプレゼントととしても喜ばれているようです♪
\ からだポカポカ♪ストレッチにも安眠グッズとしても♪/
ねるまえほっとリフレEW-RA150の電気代は?パナソニックエアマッサージャー
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)の気にある電気代について見ていきましょう。ねるまえほっとリフレの消費電力は、
24W
となっているので、この消費電力を参考にして電気代を調べると、以下のとおりであることが分かりました☆
1時間 | 1ヶ月 (1時間×30日) |
|
電気代 | 約 0.7 円 | 約 21 円 |
※上記の電気代は、
=1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(h)×1kWhあたりの料金単価(円/kWh)
= 0.024 w ÷ 1000 × 1h× 31円 = 約 0.744 円
をもとに計算しています。※1kWhあたりの電気料金単価は、全国家庭電気製品公正取引協議会が「新電力料金目安単価」として示している価格で、1kWhあたり「31円(税込)とされている。
寝る前に1時間たっぷり使って、1ヶ月続けても電気代は約21円!

電気代が気になる場合は、ヒーター使用時に便利な60分の自動オフ機能も活用してくださいね♪さらに電気代を抑えたいと言う方は、あなたのご家庭にピッタリの電力会社を選んでみてくださいね♪
ねるまえほっとリフレEW-RA150の特徴や機能について
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)について、特徴や機能についてまとめておきますね♪
脚を隙間なく包み込む全周エアーバッグ構造
ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)は、脚を隙間なく包み込む全周エアーバッグ構造となっていて、広範囲からじわ~っと360度包みこむように圧迫し、すっと開放。また、片足ずつ上下に持ち上げることで、ゆらぐような心地よさを実現☆
プロの手技を再現したようなマッサージを体感することができます^^
ぽかぽか温感マッサージ
ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)は、足先に温感(ヒーター)搭載。温感(ヒーター)は切/入ができ、好みに合わせて
- 高温(約40℃)
- 低温(約37℃)
の2段階の選択が可能☆ また、温感(ヒーター)機能はマッサージ機能とは独立しているので、温感だけでも使えて60分の自動オフ機能付きです。

インナーカバーの内側は起毛素材でやわらかな肌触りで、はずして洗えますので清潔に使えます♪
出典:家電Watch
3つのマッサージコース
ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)は、
- おやすみ前(20分)…就寝時に横になってゆっくりふくらはぎや足首をほぐしたい時に
- クイック(10分)…短時間でふくらはぎや足首をスッキリさせたい時に
- ストレッチ(10分)…ヒール疲れや立ち仕事などで疲れた足裏や足の甲をストレッチしたい時に
の3コース。「ストレッチ」コースでは足の入れ方を変えることで、足先・足裏・かかとを、エアーで圧迫しながらストレッチすることも可能☆

夜寝る前だけでなく、朝置きたてのストレッチをお布団中で活用する方も☆
本体にはワイヤレスリモコン付きなので寝たまま操作もできます♪
出典:家電Watch
\ からだポカポカ♪ストレッチにも安眠グッズとしても♪/
ねるまえほっとリフレEW-RA150をおトクに購入する方法は?
Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)は、家電量販店のほか、楽天やAmazonでも取り扱いがありますが、よりお買い得に買いたい方にオススメな方法が2通りあります♪☟
楽天で買う場合
楽天クレジットカードに新規加入し、楽天ポイントを5,000ポイント(=5,000円分)即時もらって、楽天クレジットカードで購入すること
です!
カードの引き落としの際に、5000ポイント(5000円分)が引かれて決済されるので実質5,000円引きで購入できる!というワケなんです。
カードの受け取りは、早い方だと最短翌日という地域も。
なので、もしまだ楽天カードを持っていないよ、という方には5,000円割引のチャンス!がありますので、ちょっぴりお高い家電を買うこの機会にぜひ楽天クレジットカードの新規ご加入をご検討くださいね☆

楽天カードなら、コンビニやスーパー、レストランなど普段の買い物で使えて、そのたびに100円で1ポイントたまり、1ポイント=1円で利用可能!
さらに楽天市場で買い物すれば、ポイントが+2倍アップ!と買い物するたびにザクザクポイントが貯まりますよ♪
Amazonで買う場合
Amazonギフト券チャージを利用することです!
Amazonギフト券チャージをしてからAmazonでお買い物をすると、通常よりポイントが貯まることで、よりお得に買えるんです!
チャージのやり方はカンタン。Amazon会員(通常会員、プライム会員どちらでもOK)であれば、アカウントの残高に直接入金することが可能です。
チャージ方法は、
- コンビニ
- ネットバンキング
- ATM
のいずれかのみ(クレジットカードは不可)で、1回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえるんです!

楽天と違って、クレジットカードを作りたくないよって方にはカード作成の手間が省けて、また現金払い感覚で買いものできるので、Amazonチャージは気軽に利用できますね
まとめ:ねるまえほっとリフレEW-RA150口コミレビュー!電気代は?パナソニックエアマッサージャー
以上、2022年11月1日に発売された、Panasonic(パナソニック)ねるまえほっとリフレ(EW-RA150)の口コミレビュー評価についてまとめてみました。
- ヒ
- f
- f
- f
- f
ぜひ参考にしてみてくださいね。